2021年4月から厚生労働省が構築したデーターベースのことを、「科学的介護システムLIFE」と言います。これは「通所リハビリテーションデータ収集システム」と「高齢者の状態やケアの内容データ収集システム」を一本化したシステムです。このLIFEを利用して収集したデータと、そのデータのフィードバックを活用した介護ケアの質の向上を目的としています。事業所がLIFEにデータを送信することで、いままでにない介護に関するビックデータを収集できます。また、そのデータを利用して利用者に合わせたサービスを提供しやすくなる、といったメリットがあります。また平均的データと自分の事業所を照らし合わせることで、業務の改善点などを見直す事が出来ます。
また他のメリットととして、介護保険報酬が加算されます。加算されるには、利用者の健康状態データを科学的介護システムLIFEに送り、受け取るフィードバックを現場で活用させることが条件です。PDCAサイクルを意識しながら、継続的に努力する事が求められます。PDCAとは、計画書の作成をする「PLAN」、作った計画書に基づいたケアやサービスを行う「DO」、ケアやサービスを行った内容の記録や評価の「CHECK」、フィードバックに基づいたケアやサービスの改善の「ACTION」、の頭文字をとったものです。このPDCAのサイクルを徹底することで、より良いサービスを提供できるよう活用していきます。
科学的介護システムLIFEの利用には、事前に申請や登録が必要です。専用のWEBサイトから申請して利用を開始しましょう。申請や登録の前に、【【LIFE】について学ぼう】をはじめとする参考サイトをチェックしておくことをおすすめします。